●(終了)設立総会 2015年4月5日

◆設立総会

2015年4月5日(日)午後1時~午後4時 TKP品川「ネクサス」 (品川港南口 品川グース内)

●参加者が非常に多数となりましたので会場を広い「ネクサス」に変更いたしました。

この設立総会には厚労省の労働衛生課長でストレスチェック制度の成立の立役者となった泉課長も出席いただきます。また、日本医師会の役員、その他関係団体の方々にも参加いただく方向ですすめております。

設立総会は単なる式典ではなく、式典後に企業関係者、産業医など関係者とのストレスチェック制度をめぐるシンポジウムを開催したいと考えています。

さらに、会員のみで設立の趣旨等を確認させていただくと同時に、精神科産業医のありかた、さらには、今後増えるであろう企業からの問い合わせに対しての協会の役割、あるいは、企業との契約方法、その他、実務的な面も含めて協議したいと考えております。

精神科産業医としてきちんとした仕事をするからにはそれなりのペイも確保すべきと思っております。このような点につきましてはなかなか文書化することが難しいところでもありますので、お会いして相談したいと考えております。

会員の皆様にはできる限りご出席をお願いいたします。

 

◆設立総会プログラム

・代表理事挨拶  13:00~13:15

黒木 宣夫

渡辺洋一郎

・来賓挨拶 13:15~13:25

厚生労働省 労働衛生課 課長   泉  陽子 先生

公益社団法人日本医師会 副会長 今村  聡 先生

東京都医師会産業保健担当理事 山口いづみ 先生

・役員紹介 13:25~13:50

顧問紹介

理事紹介

・会員紹介

認定会員紹介

法人賛助会員紹介

個人賛助会員紹介

 

・記念講演  13:50~14:10                 座長   黒木 宣夫先生

「ストレスチェック制度の目的と精神科産業医への期待」

厚生労働省労働衛生課   課長 泉 陽子 先生

 

・記念シンポジウム  14:10~15:10             座長   神山 昭男先生

「ストレスチェック制度を有効活用するために ~課題とその解決方向~」

【シンポジスト】

帝人株式会社 健康管理室 道 村  緑  様

(株)大場製作所    社長  大場 俊孝  様

東京都医師会産業保健担当理事 山口いづみ 先生

 

・運営方針協議  (役員、認定会員限定)15:20~16:00                       (司会 小山文彦先生)

 

・懇親会 (前半:出席者全員参加可、後半;役員、認定会員限定)16:00~17:30      (司会 三木和平先生)